こんにちは。ヒデです。
CokeONアプリのPayPay残高払いで、100円以上のコカ・コーラ社製品を買うと毎週100円戻ってくるキャンペーンに参加してみました。
ちょっと勘違いがあったり、最終的に…という結果でした。
買い方などをまとめてみました。
もくじ
Coke ON × PayPay キャンペーン
キャンペーン概要
2019年10月7日から11月3日までの間、Coke ONアプリを使ってPayPayの残高払いで100円以上のコカ・コーラ社製品を買うと、週に1回だけ100円相当のポイントが戻ってくるキャンペーンです。
(PayPayのホームページより)
以下はPayPayのホームページからの抜粋です。(詳細はPayPayのホームページをご覧ください)
- 名称:Coke ONで毎週100円相当戻ってくるキャンペーン
- キャンペーン期間キャンペーン対象決済期間:2019年10月7日(月)0:00〜2019年11月3日(日)23:59
- 概要:キャンペーン期間中、全国の「Coke ON Pay」対象自販機にて、1つ100円以上のコカ・コーラ社製品を、「Coke ON Pay」の「PayPay残高」でお支払いいただいた方に対し、100円相当のPayPayボーナスを付与します。
- ただし、お一人様につき毎週1回限りです。1週間(月~日)のうち、1回100円以上の最初の決済のみ対象となります。
- 対象のお支払い方法によるPayPay決済でのお支払い完了後、原則として即時に所定のPayPayボーナスを付与します。ただし、お客様のご利用状況やシステム上の都合等により付与時期が遅くなる場合があります。
多くのキャンペーンが、ポイント還元などはかなり先になっているのに対して、このキャンペーンのボーナス付与は即時になってますね。
ということで、すぐに確認出来てうれしいキャンペーンですね。
このキャンペーンに参加するためには、下の二つのアプリをスマホに入れておく必要がありますので、自動販売機へ行く前にダウンロードし、使えるようにしておきましょう。
自動販売機を間違えてしまいました。ご注意を。
私はこれまでもCoke ONアプリを使用したことがありました。
Coke ONアプリでポイントがたまったりするので、何度か使ってみたりしていたのです。
そこで、このアプリが使える自動販売機がどこにあるかを知っていました。
ということで、その自動販売機の前に行き、アプリを作動させます。
もちろん、以前の通り自動販売機と通信が始まります。
ところが、いつまでたってもPayPayを使えそうな画面になりません。
おかしい…。(;´Д`)
もう一度調べてみると、ただ単にCoke ONアプリが使える自動販売機ではダメだったんですね。
ちゃんと調べていかないとね。
ただ単に自動販売機の前でスマホと格闘する変な中年のおじさんになってまいましたわ。|д゚)
このマークがある自動販売機でないとダメだったみたい…。
でも、遠くから見ると、ほら、他の自動販売機と何ら変わらないでしょ。
このキャンペーンの自動販売機はどうやって探すの?
では、どうやって対象となる自動販売機を探すのでしょうか?
これもPayPayのホームページにはしっかりと書いてありました。(*_*;
やはり、しっかり読まないとダメですね。
Coke ONアプリの中に、『自販機を探す』というメニューがあります。
そこをタップすると、現在地の周辺の自販機が表示されます。こんな感じで。
この中の白い『Pay』というマークの自販機でないとPayPayが使えないのでした。
色々と調べてみましたが、やはり場所によっては、この自販機が少ないところもありそうですね。
右は神戸周辺、左は徳島周辺の検索結果です。(別になぜ徳島か、別にたまたまです…(;・∀・))
私の場合は、近くにこの自販機を見つけたので、そちらに移動しました。
キャンペーン対象の自販機でもスムーズにはいかず…
さて、キャンペーン対象の自販機に到着し、さっそくアプリを作動させます。
いつも通り自販機と通信を始めますが、いつもと違う画面が出てきます。
確かに、下にPayPayのマークが出てるので、使えそうですね。
ところが、この画面からなかなか動きません。
スマホを自動販売機に向けてじっと待ってるのも、ちょっと恥ずかしいものです。(+_+)
思わず、いったんその場を離れます。
自販機の横で続きの操作をしようとしましたが、やはり真正面でないと反応してくれません。
今回、時間がかかったのは、もしかしたら私の格安SIMが原因だったのかもしれないと、あとで思いました。
ちょうど時間が昼休みで、通信速度が一番おちる時間帯だったんです。
また今度は違う時間帯で試してみますね。
100円のコーヒーを購入
再び自販機の正面でスマホを持って向き合います。
先ほどの画面でしばらく我慢していると、こんな画面が出てきます。おっ、買えそう!
この画面で買いたい商品をタップすると、こんな画面になり、上に指をスライドさせると購入できました。
ちなみに、私は100円のコーヒーを購入してみました。
バーコードを読み取るでもなく、スマホで通信するだけで物が買える、何か奇妙な感じでした。
でも、こんなことができると、ちょっと怖いなぁと思うのは私だけでしょうか…。
さて、ボーナス付与はと確認。あれ???( ゚Д゚)
さあ、購入したコーヒーを飲みながら、ボーナス付与を確認しました。
即時付与ということなので、安心ですね!と思いながら…
すると、こんな画面が…。 ん?PayPay残高付与の取り消し -100円????
あれ?アカンやん!
でも、これ、おかしいですよね。
支払いより前にPayPay残高GETの+100円があって、そのあと支払いがある…。
この理由は??? 現在問い合わせ中です。(*_*;
返事が返ってくるかどうかわかりませんが。
私なりに考えたことは…。購入できるまでに時間がかかったところで何かバグったのか?
『100円以上の商品が対象』と書いてあるのに、100円のものを購入したから??でも、対象なはずやよね。まさか、税別100円…とかいうおちはないですよね。
もう一度試したいところですが、また来週かな。それまでPayPayからの返事を待ちたいと思います。
ということで、購入はできましたが、せっかく付与されたボーナスが取り消されてました。
こんなレポートですみません。
また返事が来れば、更新させていただきますね。
~2019.10.23追記~
PayPayから100円が返ってきました!
こちらに詳しくやり取りを書きましたので、参考にしてくださいね。
⇒Coke ONアプリのキャンペーンでなぜかGETできなかった100円をPayPayが返してくれました!
では、みなさん、今日も元気にお過ごしください!