口の老化による健康障害 オーラルフレイルって何?
こんにちは。ヒデです。 以前に『2020年4月からフレイル健診が始まります』という記事を書きました。 このフレイルの中に『オーラルフレイル』というものがあります。 今回は、この『オーラルフレイル』について書きたいと思いま …
伊丹から羽田へ ANAのエアバスA321の機内エンタメの充実さに驚きました!
こんにちは。ヒデです。 先日、学会で東京に行く機会がありました。 その時に利用した飛行機内のエンタメが、これまでと違ってかなり充実していました。 ANA A321、選ぶ価値ありです! もくじANA A321のエンタメはめ …
新型コロナウイルス肺炎の最前線となってしまった奈良県で働く医師として感じた不安
2020年1月29日 健康に生きていく
こんにちは。ヒデです。 昨日、奈良県の病院に、中国に行ったことのない60代日本人男性が新型コロナウイルスに感染し入院したというニュースが流れました。 私は奈良県の病院に勤務しているので、非常に身近なところで、武漢に行った …
『さんふらわあ』で鹿児島へ家族旅行 2019年GW イルカランドでたくさんの動物たちと触れ合う
こんにちは。ヒデです。 2019年ゴールデンウィークに小学2年生と4年生を連れて、さんふらわあで鹿児島へ家族旅行へ行ってきました。 ルートはこんな感じです。 1日目 大阪南港➡志布志港 さんふらわあ 新さつ …
『さんふらわあ』で鹿児島へ家族旅行 2019年GW 噴火してる桜島を見ながらのカヌーは最高!
こんにちは。ヒデです。 2019年ゴールデンウィークに小学2年生と4年生を連れて、さんふらわあで鹿児島へ家族旅行へ行ってきました。 ルートはこんな感じです。 1日目 大阪南港➡志布志港 さんふらわあ 新さつ …
『さんふらわあ』で鹿児島へ家族旅行 2019年GW 高千穂牧場・霧島アートの森で子供たちは大はしゃぎ
こんにちは。ヒデです。 2019年ゴールデンウィークに小学2年生と4年生を連れて、さんふらわあで鹿児島へ家族旅行へ行ってきました。 ルートはこんな感じです。 1日目 大阪南港➡志布志港 さんふらわあ 新さつ …
『さんふらわあ』で鹿児島へ家族旅行 2019年GW えびの高原ハイキングは気持ちよかった!
こんにちは。ヒデです。 2019年ゴールデンウィークに小学2年生と4年生を連れて、さんふらわあで鹿児島へ家族旅行へ行ってきました。 ルートはこんな感じです。 1日目 大阪南港➡志布志港 さんふらわあ 新さつ …
『さんふらわあ』で鹿児島へ家族旅行 2019年GW さんふらわあは快適でした!
こんにちは。ヒデです。 2019年ゴールデンウィークに小学2年生と4年生を連れて、さんふらわあで鹿児島へ家族旅行へ行ってきました。 ルートはこんな感じです。 1日目 大阪南港➡志布志港 さんふらわあ 新さつ …
日本の心臓リハビリテーションの今後に期待されること ~海外(ドイツ)を見てきて~
2019年12月9日 健康に生きていく心臓リハビリテーション
こんにちは。ヒデです。 心臓リハビリテーションとは何か?という内容を以前に書きました。 参考 ➡『心臓リハビリテーション』 その必要性、実際の内容、効果などをわかりやすく解説します。 その時に、心臓リハビリ …
サルコペニアの診断基準が改訂されました。AWGS2019による新しい基準を詳しく説明します。
こんにちは。ヒデです。 以前に『サルコペニア』という病態について書きました。 その時に説明した診断基準がこの度改訂され、新しい診断基準が作成されました。 この新しい診断基準(AWGS2019)について詳しく説明していきま …